美容脱毛と医療脱毛どちらを選ぶ?メリット、効果を徹底レビュー

エステ脱毛は10代、20代の女性がするものと思って躊躇していませんか?

実は40代〜50代の女性もたくさん利用していて、私もその1人です。

これまで美容脱毛に通って分かったこと、効果など徹底レビューします。

本ページはプロモーションを含みます

目次

美容脱毛と医療脱毛(永久脱毛)の違い

現在、脱毛には美容脱毛と医療脱毛の2種類があります。

美容脱毛とは

  • 方法:エステサロンで行われる脱毛で、主に光脱毛(フラッシュ脱毛)が用いられます。
  • 効果:一時的に毛を減らすことができるが、定期的な施術が必要で、完全に毛が生えなくなるわけではありません。
  • 痛み: 最近のマシンは感じない人もいるくらい進化しました。個人差はあります。
  • コスト::比較的安価ですが施術回数は多くなることもあります。

美容脱毛を選択した理由と結果

私は費用面と手軽さでミュゼプラチナムの美容脱毛を選びました。

腕と脚の脱毛が完了してから8年以上経ちますが、新たに生えてくることはなく快適な状態が続いています。

「美容脱毛は永久脱毛ではない、時間もかかるし、すぐに生えてくる」という言葉をネット上で見かけます。

私の場合は脱毛が完了したあとは特に手入れすることもなくツルツルの状態で過ごせています。

結果的に「脱毛をして本当によかった!」と思っています。

サロンで脱毛しよう!と思い立つまで

私は小学校高学年くらいから、腕やひざ下の脚の毛が濃くなっていくのを感じていました。

高校生の頃は「脱色」が流行していて、2週間に1回くらい漂白剤のようなクリームを塗って脱色していました。

大人になってからは脱色とシェーバーの併用で過ごしてきました。

当時は美容脱毛という選択肢はなく、医療用のレーザーによる永久脱毛が知られてました。

これはとても高価で、一般人には手が出ない金額でした。

時は過ぎ、2005年頃あたりから手軽に脱毛できる「エステ脱毛」「美容脱毛」と呼ばれるサロンが増え始めました。

それまでは脱毛なんて高額請求されそうで怖い・・と思い躊躇していたのですが、検索すると良いクチコミが多く、美容脱毛サロンは良さそうと感じました。

思いきって「ワキと好きな1ヶ所が永久に通えて980円」というキャンペーンを利用して予約してみました。

美容脱毛サロン ミュゼプラチナムに通った感想

2013年の夏に初めて体験し、当時はサロンに行く頻度は、毛周期にあわせて、1〜2ヶ月に1回の予約を入れました。

このペースで腕と脚に毛がなくなるまで5年ほどかかりました。

その間もムダ毛はまばらになっていくので、手入れは楽になっていきます。

現在ほとんど毛は残っていませんが、ワキとVソーン横が永久プランに入っているため、美容のためにマシンを当てています。

美容脱毛は手軽に始められますが、終了するまでに時間がかかります

また、スタッフによって技術に差があることは気になっていました。

脱毛サロン ミュゼプラチナムの客層の年齢は?

長年サロンに通って、ロビーで見かけた客層を見ると10代〜20代が一番多いようです。

スタッフに聞いたところ、シニア層も増えていて、介護に備えてVIO脱毛をする人が多いとのことです。

ちょうどVライン、Iラインの永年パスポートのキャンペーンがあったので、VIO脱毛を思い切ってやってみることにしました。

経過は追って報告します。

脱毛サロンに行く準備と注意点

ミュゼプラチナムの場合、前日にシェーバーでムダ毛を剃っておくことが必要です。

これはうっかり忘れがちで、やってもらおうかなと「すみません忘れました」と言うと、

「今度はやってきてくださいね」と注意されます。

背中など手が届かない部位はスタッフがやってくれます。

横になっての施術なので、デリケートゾーンの施術がある場合は生理日はできません。

脱毛サロン ミュゼプラチナムの脱毛は痛い?

ミュゼプラチナムのような美容脱毛サロンは「光脱毛」を採用しています。

光脱毛は、ムダ毛のある部分に、メラニン色素に反応するライトをあてて毛根を弱らせるという方法です。

通い始めた2012年頃のマシンは、輪ゴムで弾いたようなピチッとする刺激痛がありました。

2025年のマシンは、触れている部分が温かいくらいでほとんど痛みはありませんが、敏感な部分は熱さを感じることはあります。

時間はマシンをすべらせるだけなのであっという間に終わります。

最新型の脱毛マシン

脱毛サロン ミュゼプラチナムの費用は?

当初は500円とか、ワキはずっと無料とか一見手軽に見えますが、手足分はLパーツ(大きめパーツ)のチケットという回数券を購入するため、かなりの費用がかかりました。

スタッフの強引な販売はありません。ですが・・

「あと○回でチケットが切れて、今はキャンペーンで20%オフなのでいかがですか?」とか、タイミングよく勧めてきます。

自分の予算とペースを崩さないことが大切です。

私は費用を一気にかけられなかったので、ゆっくりめで予約を取って行きました。

最初は1年くらいでツルツルになるかなと思っていたのですが、手脚が終わってからもVソーンで通っていて結局10年間で40万円ほどかけた計算になります。

脱毛完了から8年後の様子

2013年から開始して5年間、2018年で腕と脚の脱毛が完了し、6年が経ちました。

腕も脚もツルツルできれいな状態です。

光脱毛は、体に何か悪影響があるのでは?と少し心配していたのですが、特に何も起きていないです。

モデルさんのような美脚ではないのですが(笑)ムダ毛がないイメージはこの写真と同じです。

40代から人生後半、ムダ毛の手入れがないのは本当にすっきりです!

医療脱毛が手軽になった2025年は、医療脱毛を選択したと思います。

ムダ毛のない生活はとても快適です。

まずは相談から行ってみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでくださりありがとうございました!

このブログでは「40代からが楽しい! 実り世代のライフスタイル」ををテーマに情報を発信しています。

また見に来てくださるとうれしいです!

SNSも発信中です。お気軽フォローお待ちしております♪

X  risu531

Instagram risuno531

食べログ  risunokomichi

   

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次